Skip to content

uthuyomi/nextjs-headless-wordpress

Repository files navigation

Headless WordPress Blog with Next.js App Router

Next.js 15(App Router)とWordPress REST APIを使用し、ヘッドレスCMS構成のブログサイトを構築しました。
フロントは静的生成(ISR)やサーバーサイドレンダリング(SSR)を用途に応じて切り替え、WordPressはデータ提供専用に使用しています。
目的:個人学習と技術検証、およびヘッドレスCMS構成の実装経験獲得。


📂 ディレクトリ構成

src/app/ ├─ page.tsx # トップページ(/) ├─ layout.tsx # 共通レイアウト │ ├─ about/ │ └─ page.tsx # /about - プロフィールページ │ ├─ archive/ │ └─ page.tsx # /archive - 全件アーカイブ │ ├─ blog/ │ └─ [slug]/ │ └─ page.tsx # /blog/[slug] - 記事詳細ページ │ └─ category/ ├─ page.tsx # /category - カテゴリ一覧トップ └─ [category]/ └─ page.tsx # /category/[slug] - カテゴリ別記事一覧


🔹 ページ一覧

パス 役割 データ取得
/ トップページ data.json + Swiper(CSR)
/about プロフィールページ 静的 / data.json
/archive 全件アーカイブ WordPress REST API(SSR)
/category カテゴリ一覧スライダー WordPress REST API(CSR)
/category/[slug] カテゴリ別記事一覧 WordPress REST API(SSR)
/blog/[slug] 記事詳細ページ WordPress REST API(ISR/SSR)

⚡ 使用技術

  • Next.js 15 (App Router)
  • React 18
  • TypeScript
  • WordPress REST API
  • Swiper.js(カテゴリスライダー)
  • SCSS Modules
  • ISR / SSR / CSR を用途に応じて使い分け

🖼 画像対応

  • 外部画像(WordPressのアイキャッチ)は next/image で最適化
  • next.config.js に外部ドメインを登録済み

🚀 開発環境

# パッケージインストール
npm install

# 開発サーバー起動
npm run dev

# 本番ビルド
npm run build
npm run start

About

verselにてサイトを確認可能です。

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Contributors 2

  •  
  •